thekanの靴ブログ

最近開き直って『靴』ブログに名前変えました。

革靴の個人輸入

f:id:thekan:20171120184357p:plain

巷のアンケートでは革靴は『個人輸入したくなる品物』No.1だったらしい。(嘘)

タイミングを見計らえば割安に購入できることは間違いない。

 個人輸入のメリット

それは代理店を経由しなくて済むこと。

外国製品を国内で購入する場合、当然生産国で購入するよりも高くなる。

輸送費が掛かるし、販路がないメーカーは代理店を通すし、国内産業を保護するために関税も掛かる。

その内、輸送費と関税は個人輸入をしてもその影響から逃れることはできないが、代理店を通さないことでそのマージンを省くことはできるのだ。

 

個人輸入のデメリット

しかし代理店を通さないことは逆にデメリットも生む。

代理店は国内基準で検品を行ってくれるし、また届いた商品に問題があった場合に日本語で対応をしてくれるだろう。

代理店を通さないということは、そういったサポートを得られなくなるということだ。

個人輸入の返品は関税も絡んでくるため非常にややこしく、ハードルが高い。

 

 どういうときに革靴を個人輸入する価値があるのか

個人輸入をする動機は様々だとは思うが、価格が目的の場合は次の要素が絡んだときにメリットを感じやすい。

・為替(円高

・セール

為替の影響は言わずもがな。

数年前のポンド安等、はっきりとした動きがあるときは非常にお得感が増す。

次にセール。

国内ではベーシックなブランドのベーシックなモデルはセールになかなか掛からない。

それが普通に安くなってたりするんだよね。

これは非常に大きなポイントだと思う。

 

個人輸入のお店選び

前述のとおり代理店を通さないため、お店選びは慎重になる。

ネットで情報を探り、信用できると判断してから利用した方がよいだろう。

価格面でのメリットを求めた冒険はおススメしない。

 

個人輸入の費用目安

商品代金+送料+関税+消費税+配送業者手数料=支払総額

関税=商品代金×0.6×0.3(ただし4300円を下回る場合は4300円)

消費税=(商品代金+関税)×0.08

配送業者手数料=※配送業者毎に異なる。0円~800円程度。

 

関税は結構ファジーで、送料まで含めて掛かるケースや全くかからないケースもあるよう。

(意図的な関税逃れは止めましょうね。関税率への賛否は置いておいて、脱税ですからね。)

 

まとめ

身も蓋もない話だが、一度失敗(不良品が送られてきたとか)すると一発でコストメリットが吹き飛ぶ。

それまで3回問題なくて、計3万円得していたとしても、一度5万円を失えば。。。

それだけのリスクを考慮しても意味がある、と感じたときにトライするものかな。

しっかりした通販サイトがあるメーカー直販が最初にはおすすめだ。

チーニーとか。

https://www.cheaney.co.uk/

発送も早く、一定額以上購入すると送料も掛からない。

セール期はお買い得感を得られるだろう。

 

※YOOXみたいな大規模通販サイトは関税込み、返品も簡単でここで挙げた個人輸入とは毛色が異なります。